[232] 【 コロナ倒産急増、2カ月で50倍に 苦しい宿泊・飲食業 】→ https://www.asahi.com/articles/ASN4X4K7RN4XULFA00V.html?iref=comtop_list_biz_n06
名前:『ナニワ金融道場』管理運営委員会
(20/05/01-09:03)
《『資本主義』ってなんや》 君達の世界観の中にハッキリさせておきたいことは、今の日本の社会は『資本主義社会』であるということや。その構造は土台が貧乏人で、上にいくほど金持ちになっているピラミッド型や。それはどういうことかというと、金持ちになるほど優遇される仕組みになっていて『平等』なんて嘘っぱちや。
制度というもんは、全てといっていいほど、貧乏人になるほどしんどくなるように作られとる。これが資本主義社会の『平等』という名のカラクリだということや。じゃあ、何故そういうことになっているのか……。それは大金持ち、つまり資本家がこの社会を支配しているからや。金持ちが自分達の都合のいいように色んな仕組みを作るのは当然や。
資本主義社会というと、資本家が労働者を働かせて、労働者が生み出す富を搾りとって成り立っとる。これを『搾取』というんや。この搾取があるからこそ、金持ちは益々、肥え太っていく。この基本のところが変わらん限り、労働者はどないなことをしても、いつまでも金持ちにはなれん。ここんところを君達も胆に命じておいて欲しい。このピラミッド型社会は、ドライで冷徹や。他人を顧みる必要がない競争社会を作り出している。他人を蹴落としても上に行かなきゃならん。それが今の世の中の幸せの条件ってことやな。
そこには大きな矛盾があるから、情けない話やが,内心では他人の不幸を喜ぶことになる。この社会が実際、君らをそういう「レール」に乗せてるんやからな。だから、タテマエだけで苛めとか差別とかなくそうと言うてても、これはなくならんということや。どんな労働者でも労働者は労働者だから、労働者はそれ以外に生きる道はないということやね。景気の良い時は、資本家は労働者にええ顔もすれば・甘い言葉もかけるが、しかしいったん不景気になってみぃ、血も涙もなくなるで……。
そして不況の時に犠牲にされるのは労働者だけやない。下請けなんかをしている中小の企業、零細企業もそうや。大企業は安いカネで使って儲けておいて、いざとなったらポイ捨てするということや。張本人はいうまでもなく大金持ちの資本家やが、その資本家と結託し、資本家に甘い汁を吸わせてきた歴代の自民党政府=政治家・役人達や。こんな政治を半世紀以上も続けさせてきたのは、いつも選挙で自民党に、多くの国民が票を投じているからや。
その意味でも国民にも責任があると思うで。これも国民を無知状態にし続ける日本の教育の在り方が、君ら自身の首を締めることになっているのや。- 『青木雄二のジュニアのための『ゼニ学』講座1』ゼニの秘密教えたる / 青木雄二著 / 汐文社 ¥1400(税別)より抜粋 -
|